お待たせしました。
ボディバッグの
登場です。


5年ぶりにボディバッグを作りました。
その間に作った新たな刺繍も加わりました。
楽しいバッグで、いつもより少し遠くに出かけてみませんか。

バッグ製作の日々

ベトナム・ホーチミンで刺繍バッグブランド『pangandaranパンガンダラン』を立ち上げました。

13夜ポーチの大きさを、写真加工アプリ『BeFunky』で。

13夜ポーチ

 

ちょっとおとなし目ではありますが

いつもの写真を写真加工アプリ『BeFunky』でいじってみました。

 

ちょっと雰囲気が出ました風です。

 

インスタ映えという言葉がはやりましたが、インスタグラムは写真を投稿するときに

既に写真加工フィルターが付いてますから加工が簡単にできます。

 

でもブログは他の加工アプリを立ち上げて使うしか方法がありません。

 

私は通常、ペイントで簡単にしてしまうのですが

文字を入れたい時などはフォトショップを使います。

 

今回は手軽に雰囲気を出せるアプリを探していて『BeFunky』に行きつきました。

無料で簡単に使えるので、何でもない写真をどうにかしたい時に使えそうです。

 

いろいろなパターンがあって、

月に$2.91でアップグレードするとさらにたくさん使えるのですが、

私の場合、ほんとにたまにしか使わないし無料ので十分楽しめています。

 

ボケ感を加え、グランジフレームで囲み、

スクラッチテクスチャーを被せただけです。

 

デジタルの時代ですよね、私がグラフィックデザイナーをしていた頃には

自分でこんな加工ができるなんて、夢のまた夢でしたもんね。

 

時代は進むよ〜どこまでも〜。

 

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

ホーチミンのローカル鍼治療は殺しもやります。

■『phong kham dong y nam an』

189C Cong Quynh Street、Nguyen Cu Trinh Ward、Dist.1

コープマートの角にあります。

 

パンガンダランから歩いて15分くらい。

 

 

↑入口に警備員さんがいてバイクのチケットをくれます。

 

説明書きの看板に引かれている線が気になりますが、

中は飾りっけのない質素な雰囲気。

 

白いカーテンの中が治療室。

 

入口を入ったところにある待合室。

ベトナム人が2人いました。たぶん患者さん。

 

中に入っても誰も来ないのでしばらくぽかんとしていると、

白衣を着た人が通りかかったので声をかけてみる。

 

英語が通じたので針の治療をしてほしいと言うと、

ではこの部屋にお入りくださいと、すぐに治療室に通される。

 

するとすぐに先生がやってきて英語で具合を尋ねます。

これこれしかじかです、と答えると

では横になってくださいと、ものすごいスピード間で治療が始まりました。

 

このベッドの上で鍼を刺され、2〜30分横になっていました。

その間、刺された針の部分がぴくぴく動きます。

 

 

↑カーテンの向こうで人が歩いているのがわかります。

 

針は人生で2回目。

しかも1回目がもう20年ほど前にやっぱりホーチミンで受けました。

 

これは本当に人によるのでしょうが、

私はマッサージをされて体が軽くなったとか、楽になった等の経験がないので

最近はまったくそういったところに行っていません。

 

でも針はひょっとしたら効くかもと思って来てみたのですが

やっぱり全然ダメでした。

 

それどころか裸足だったので2か所虫に刺されて痒い痒い。

たぶん2度と来ることはないと思います。

 

でも人によってはよくなったと言う人もいるらしいので

ダメもとで行ってみてもいいかもしれません。250,000d=¥1250だし。

 

 

↑ネットでこの治療院を調べていたらプロフェッショナルサービスの項目に

『殺し屋』が出てきます。

http://dongynaman.com/dich-vu-chuyen-mon/co-xuong-khop/

 

恐ろしや〜。(;一_一)

 

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

くるくるヤモリ、へとへとヤモリ。

くるくるヤモリ刺繍・ショルダーバッグ

くるくるヤモリ刺繍・ショルダーバッグ。

先日HPにアップしましたが、即行売り切れました。

 

根強いファンがいますね、ヤモリは。

 

こちらはへとへとヤモリ。

ヘトヘトどころかくたばってもう動かないんですが。

 

身長5センチにも満たない、子供ヤモリが

たまにこういう状態で見つかります。

 

この子はまだ立体感がありますが

ほとんどの場合、水分が抜けちゃってぺしゃんこの状態でみつかることが多いです。

日干し状態。

 

この子供時代を乗り切ると大きく成長して

大きなものも食べられて長生きするんでしょうね。

 

昔引っ越してきた頃、たまにゴ○○リの胴体だけ床に落っこちてる時がありました。

壁の穴から出てくるゴ○○リを待ち構えていたんでしょうね。

 

そのことがわかってから壁の穴を塞いだらゴ○○リもいなくなって

ついでにヤモリもいなくなりました。

ヤモリのふんで壁が汚かったのもスッキリ解消。

 

ギャー、こんなことを書くとヤモリの売れ行きに差しさわりが出てくる?

でも害虫を食べて家を守るイイもんですからね。

 

家を守るヤモリ。

ご利益あります、きっと。

 

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

朝市で紫芋。

ベトナム市場

 

ちょっと前、いえ、だいぶ前ですが、朝市で買ったモノ。

左奥から時計回りで

 

もやし・ニラ・ねぎ・パクチー・紫芋・・・42,000d

ドリアン・・・70,000d

ナシ3つ・・・20,000d

豆腐のはんぺん・・・20,000d

豚ひき肉200g・・・20,000d

手羽先7本・・・36,000d

合計・・・208,000d=¥1,040

 

ベトナム紫芋

隠れてて見えてない紫芋はコレ。けっこうな大きさです。

 

市場では、これを買ったということは紫芋のスープを作るのだなと言うことで

必ず一緒にリモノフィラ(Rau ngổ、Rau ôm / ゴマノハグサ科)を付けてくれます。

これが絶妙に合うんですよ。ホント。

 

その紫芋のスープを作る時は必ず豚ひき肉も一緒に買います。

 

もどした干しエビと一緒に炒めてから紫芋と水を入れ、

ニョックマム(魚醤)で味付けするというシンプルなスープ。

 

お店によっては他の野菜を入れたりもしますが

私は濃厚なのが好きなのでリモノフィラ以外は入れません。

 

ベトナム料理で3本の指に入るくらい好きな料理です。

 

スーパーではすりおろしてある紫芋とリモノフィラのセットで売られていたりもします。

それくらいポピュラーな料理です。

 

まだ作ったことない方は簡単なので作ってみてください。

観光の方はほとんどのベトナム料理レストランにありますから是非食べてみてください。

 

ベトナムは芋の種類も豊富です。

まだ食べたことがない芋がたくさんあるので挑戦していこうと思います。

 

そのうち好みの芋に当たるかも。

楽しみです。

 

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

4年ぶりかも、ギャザートートバッグ。

ダルメシアン刺繍・ギャザートートバッグ

 

ねじねじハンドルが特徴的なギャザートートバッグ。

 

ギャザーたっぷりの丸いかわいいフォルムで人気があったのですが

最後に作ったのがいつだったか忘れるくらい、久々の登場。

 

これもフレンチノットの手刺繍が加わったので周回遅れになり、

そのまま作らなかったものだから、今回の刺繍在庫整理でようやく日の目を見ました。

 

このバッグはけっこう大きくて

一泊旅行ができるくらいたっぷり入ります。

 

私もお気に入りで日本にいる頃にはよく使ってたなー。

たっぷりいれても持ち手のねじねじがクッションになって

肩に食い込まず、使い勝手のいいバッグでした。

 

かわいくてたっぷり入る人気のバッグだったんですが

再三言ってるようにお値段がその分はってくると。

 

ワンサイズ小さくするという選択肢もありますが

そうなると型紙を作り直さないといけなくなりますからね、

このバッグの型紙はけっこうめんどくさい。

 

サンプル作りの時も3回は作りなおしていますからね。

小さいからそのまま縮小と言う訳にはいかないし。

 

でもかわいいバッグなんですよねー。

そのうち余力がある時にぜひ新しい刺繍で作りたいですね。

花柄満載のとか。

 

こうして書いているうちにどんどん作りたくなってきた。

今年作ろうかな?

 

作りたいなー。

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

ミルーアでバブリーダンス踊ってみた

ホーチミンのダンスサークル『SDクルー』の送別会。

楽しさ?が伝わってくるでしょー。

 

『ミルーア』でバブリーダンス踊ってみた、かった。

すみません、私だけ練習時間の関係で踊ってませんが

写真の皆さんはちゃんと踊ったあとです。

 

メンバーの1人である日本人学校の先生が帰国されるということで

送別会に合わせて『バブリーダンス』を猛特訓して踊ってくれました。

 

難しいんですよ〜『バブリーダンス』

動きが早くて相当練習しないとまったくついていけません。

 

 

衣装もお化粧もばっちりです!

 

みんな市場で調達したらしいのですが、

今どき日本では考えられないようなバブリーな衣装が

ここベトナムではドンピシャなのが250,000=¥1,250ほどで買えちゃうんです!

まさしくバブリー天国?!

 

食事のあとは大写真撮影で盛り上がりました。

男子は人生で一度あるかないかの女装ですからね、しっかりカメラに収めておかねばなりません。

女子もバブルはほぼ2度とやってこなさそうですから、この衣装は貴重です。

 

 

すみません、ダンスサークルは『ミルーア』さんを使うことが多いんですが

もうさんざん何度も食べているのに、いつも写真を撮り忘れてしまいます。

 

 

魚介はもちろん、この店主お手製の生ハムが絶品です。

私はきゅうりと一緒に食べるのがお気に入り。

 

 

燻製卵。これも絶対食べます。一度食べたらやめられません。

玉子好きの私のおススメです。

 

他にもステーキやカレーなども出たんですが、

人数が多いと撮るのを忘れてしまいます。ひたすら食べて話すとなるので。

 

最近始まったらしい、ワンプレートランチも美味しそうです。

早起きしたら行ってみたいです。(*^_^*)

 

えー、そんな感じで大盛り上がりだったバブリー送別会は

この後ダンスサークルらしくクラブに向かいました。

 

そしてそこでも大盛り上がり。

なんて乗りのいい人たちなんだー。

 

いつまでも踊っていたかったんですが、老体なので後ろ髪引かれながら早めに引き上げましたが

彼らはたぶん朝まで盛りあがったんでしょうね。若者特権ですな。

 

いやー、面白かった。かなり面白かった。

 

惜しむらくは、バブリーダンス踊ってみた、かった。

 

 

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

日本から不良品が戻ってきました。

 

日本でネットで買われたお客様の元から戻ってきたバッグ。

 

なんと中ポケットの底が抜けていました。

いつもポケットには手を入れて確認しているんですけど見落としたようです。

申し訳ないことをしました。

 

お客様からその連絡が入った時に、ちょうどこちらに戻ってくる友人がいたため

その友人宅に宅配便で送ってもらい、先日ようやく手にすることができました。

 

ベトナムで作っていますからね、そのあたりがちょっとややこしくなります。

日本から直接送ってもらうと、この国は届かないことがありますからね。

手渡しが一番なんです。

 

今は職人さんが修理しているところですが、

ポケットの底を縫い忘れて、私もそれを見逃してって、まったくなっとらんです。

 

ナス管が壊れたというのは3回ありました。

ベトナム製のナス管は壊れやすいんです。悩みの種ですね。

 

直したバッグはまたお客様のもとに送りますが、

えらいご迷惑をかけてしまいました。

 

反省しきりです。

まったくけしからんです。

 

気をつけます。m(__)m

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

 

 

初めて買ったけど、2度と買わないと思う。

初めて買ったけど、2度と買わないと思うもの。わかりますか?

栗とフクロタケ。

 

朝市にめずらしく栗が出ていたので試しに買ってみました。

500gで35,000d=¥175

 

ふと横を見るとフクロタケが売られていたのでそれもゲット。

250gで20,000d=¥100

 

自分では初めて買ったとはいえ、かなりメジャーな食材ですから

食べ方のレシピは検索したらたくさん出てきました。

 

フクロタケはカリフラワーの八宝菜と、カリフラワーのスープにしました。

うーん、どうなんでしょ?美味しいのかどうかわかりません。

やっぱり慣れ親しんだシメジやシイタケのほうがいいかなー。

 

栗は日本人にはおなじみですが、私にはおなじみでなかったので大変でした。

メニューは栗おこわに決めたのですが、皮を剥くのに時間がかかるかかる。

 

湯煎して渋皮を剥きやすくはしたのですが、数があるし、虫は食ってるし、

渋皮剥いてもまだ茶色いしでなんと皮剥きだけで

3時間かかってしまった。(映画を見ながらだったので)

 

あとから調べたらミョウバンを入れて黄色くするんだとわかりました。

でもあまりにも大変だったので2度目はないなと、

 

思っていたんですが、

 

食べたら甘くてすご〜く美味しかったので

決意がちょっと揺らぎました。(決意しなくていいんだけど)

 

なのでフクロタケはたぶん2度と買わないけれど、

栗は立派な大きいのだったら買うかもしれません。(*^_^*)

 

ちなみにベトナムのおこわは安くて美味しいです。

屋台でもいろいろな種類が売ってますからぜひご試食を。

 

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

香港に発送しました。

『にわか雨刺繍・ショルダーバッグ』と『くまきのこ・ショルダーポーチ』。

 

この2点は香港にお住まいの方がネットで注文されたので

中央郵便局から発送してきました。

 

以前にも台湾への発送はありましたが、香港は初めて。

 

なんだか不思議な感じがします。

日本人がベトナムから香港に発送って。グローバルですね。

 

この注文はパンガンダランの日本語だけのHPにではなく、

pinkoiという、台湾を拠点としたアジア最大のデザイナーズマーケットに入りました。

 

めったに売れないんですけどね。

売れるときは必ず、日本以外の国の方になります。

 

アジアと言ってもアメリカやヨーロッパ、オセアニアなども含んでいるので

かなり多くの国に送ることができます。

 

日本に送る時は佐川急便を使えるのですが

割高な外資系クーリエを除いて、その他の国へは郵便局しか使えません。

しかも国際郵便を送れるのは、中央郵便局しかないんです。なんたる不便さ。

家から片道25分かかります。

 

日本だったら最寄りのどの郵便局からでも送れますよね。

こんなところにも日本の便利さを感じてしまいます。しかも意外と安い。

 

もし家が中央郵便局に近かったら

ネットで小物販売もできると思いますが片道25分かかるので、ちょっと厳しい。

しかも全て書類3枚作らないといけないし、混んでるしで、

日本のようにスムーズにいかないんです。

 

まだまだですね、この国は。

カフェはもういらないから物流どうにかしてくれって感じ。

 

でも無理っぽいか。国がやることだからね。

チャンチャン。

 

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

抹茶ブーム。

 

世界的な抹茶ブームですが、ここサイゴンもしかり。

 

ここ5,6年の間に抹茶カフェが増えました。

最初はビンコムショッピングセンター内に『ヤマモト抹茶カフェ』ができたのが

最初だったと思います。

 

小さなお店でしたがいつも若者でにぎわっていた印象があります。

ベトナム人が抹茶?と思っていたのもつかの間。

最近では街中のどこでも見かけるようになりました。

 

お寿司もそうですが、抹茶も世界的な大ブームだそうです。

日本のお茶農家も生産が追い付かないくらい。

 

近所のTrn Hung Dao通りの『ヤマモト抹茶カフェ』。

いつも若者でいっぱいです。

 

ベトナム人は甘いものが大好きですから抹茶と言っても

ケーキやスムージー、クリームラテなどの甘いメニューがメインですが。

 

いやー、それにしてもここまで抹茶ブームになるとは想像もしなかったです。

今でも不思議。

 

 

2階はちょっと殺風景ですが、畳みなのでくつろげます。

長居したい時にイイですね。

 

ここの抹茶どら焼きは手土産にもってこい。日本人用にもベトナム人用にも使えます。

 

それにしても十数年前はまともな普通のカプチーノが飲めるお店すらなかったのに、

いやはやスピードが速すぎて末恐ろしささえ感じてしまいます。

 

乗り遅れないようにしないとね。

疲れますが。(;一_一)

 

 

 

 

↓ポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
↓こちらは刺繍です。

 

Instagram

このページの先頭へ
1