お待たせしました。
ボディバッグの
登場です。


5年ぶりにボディバッグを作りました。
その間に作った新たな刺繍も加わりました。
楽しいバッグで、いつもより少し遠くに出かけてみませんか。

バッグ製作の日々

ベトナム・ホーチミンで刺繍バッグブランド『pangandaranパンガンダラン』を立ち上げました。

パンダJoker

ネットの調子がメチャクチャ悪いので
今日はちょっとだけご紹介。

ハロウィーンの今年のテーマは『アリスのお茶会』。

私の役はトランプ兵なのでまずは映画を観て研究することに。

超有名な『不思議の国のアリス』ですが
恥ずかしながらちゃんと通して観たことがありませんでした。

今回、ニコニコ動画で昔のバージョンを観ましたが(アリスの服が黄色)
すっごい可愛いですね!

しかもいろんなバージョンが年代ごとに作られていて
それぞれの特徴があって面白いんです。
新しい発見でした。

で、トランプですが、前身ごろはクローバー、
後ろ見頃は<パンダJoker>にしました。



↑例の白のエナメルの合皮に黒のステッカーを切り抜いて貼りました。
来るのは簡単だけど、貼るのが難しかった!

何度も貼り直したので気泡がたくさん出来てしまいました。
2枚目はうまくできると思うけど2枚目はナシ。

あっ、今思いつきましたが、ステッカー作って売ってみようかな―。
1色で切り抜けるやつ。

切り抜くのは切り抜き屋さんがあるし、イイかも。
ちょっと考えてみます。

では、ネットが調子よくなったら全体像とお茶会の様子を
ご紹介します。



↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村





初めてのショルダーバッグ。

修行を始めて4個目?くらいに作ったショルダーバッグです。

刺繍ショルダーバッグ

↑パッと見イイ感じですよね。
使い心地もよかったです。

このバッグはただの2枚剥ぎではなくて
周りを囲っている革を弓状にカットしているため
立体的になっています。

修行したてだったので、
ほとんど先生にパターンを作ってもらったようなものでした。

刺繍ショルダーバッグ

↑本体の脇に被せる部分です。大失敗ですね。
革が薄すぎて完全にヨレています。


刺繍ショルダーバッグ

↑このバッグの特徴は持ち手にもあります。
細い革を使って編みこんでいます。


このバッグ、ちゃんと作ったら使いやすいし
刺繍も入るし、よさげなのですが

他に作りたいバッグがいっぱいあって
順番が回ってこない気がします。

持ち手の部分は何かに使えそうですが。



↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

しずく型バッグの1st..サンプル。

最初に作ったしずく型バッグのサンプルです。
この1st.サンプルの後、2nd.サンプルを作っています。

バッグのサンプル

↑シンプルな麻で作りました。

バッグのサンプル

↑ほぼ現在の形といっしょです。

バッグのサンプル

↑ポケットもちゃんと付いてます。

ではなぜ2nd.サンプルを作ったのかというと

大きすぎた、からです。

バッグのサンプル

ちなみにこのサンプルには豚革を使いました。

この豚革は日本で生産されています。
墨田区に「革倉庫」と会社があり、工場見学をした際に買いました。

豚革独特の表面です。

慣れないとちょっと使いにくいですが、色も種類も豊富なので
たまに使ってみるのもいいかもしれません。

何しろ、豚自身も近隣の農家から運ばれてきたものなので
100%国産というところがすばらしい。

革加工の様子がよくわかるので
革を扱っている方は、1度見学することをお勧めします。

詳しくはコチラ⇒「革倉庫」



↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村








門ー黄色と青の家

久々の門です。

門

↑門の中の家の色が可愛い。



↑それほどではない門が可愛く見える。





↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村




ベトナムで芋煮会。

今朝、「芋煮会」にいってきました。

ホーチミンの「overland club」という料理教室で開催された
チャリティーイベントです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(内容)

仙台でベトナム料理・お菓子教室を開催しているオオタナナエさんは、
遊牧カフェという被災地の仮設住宅を回る支援活動をしています。

今回は、皆で芋煮を煮ながら 
オオタさんの活動の話や被災地の現在の話をききましょう。

一日食堂イベントの材料費など経費をひいた利益は
すべて遊牧カフェの資金として寄付します。

詳しくはコチラ⇒http://www.overlandclub.jp/program/syokudo01.htm


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私、芋の中では里芋が一番好きでして、
これは参加せねばと思ったわけです。

参加人数、午前の部20人以上。
女性ばかりでした。

芋煮の他に「だし」という山形の郷土料理も作りました。
私、この「だし」も大好きで東京でよく食べてました。

今日は<なす・いんげん、おくら、しそ、こんぶ>で作りました。
大好きな<みょうが>がなかったのが惜しかったですが、おいしかったです。

どなたかベトナムでみょうが作ってくださ〜い!

余った料理はそれぞれお持ち帰りもでき、大満足でした。
次回のイベントが楽しみです。



↑お母さんと一緒に参加していた女の子たち。
ベトナムらしく、ビーズのハートのTシャツで。

彼女たち時折廊下に出ては、抽象画の絵を観て大笑いしていました。
何が見えたんでしょうね?


↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村



フレンチノットの花刺繍。


只今『フレンチの花刺繍』を製作中です。

フレンチノットの花刺繍

↑ほとんどの部分がフレンチノットで刺されています。

出来上がって見ると絨毯みたいに盛り上がって触ると気持ちがイイです。

ですが、この刺繍、ものすごく刺繍糸を使います。

おととい刺繍先生から
『糸が足らない!』とのメールが来ました。

フレンチノットはたくさん糸が必要なので
いつもの2倍くらいの量を渡していたのですが
それでも足らないようです。

昨日、足らない分を持って行きました。

刺繍糸

↑緑・青系が多いですね。

色組み合わせのバリエーションをたくさん作ったので
出来上がりが楽しみです。




↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村



ベトナムの革屋。

ここ、ホーチミンは街の変化が激しく、
毎日どこかで新しいお店がオープンしているような状況です。

そして当然、人々も変化しているわけです。
目に見えて違いが、進歩がわかるというか。

日本のような成熟した国にはないおもしろさがあります。

昔から営業している問屋街もそれなりに変化しています。

ホーチミンにはアチコチに専門の問屋街があります。
一番多いのはやはり「バイクの部品問屋街」です。
そこらじゅうにあります。

バッグ関係だと
「布問屋街」「縫製資材問屋街」「革・合皮問屋街」ですね。

最近この「革・合皮問屋街」の変化が目立ちます。
ここ半年の間に「ファブリック屋」が増えました。

私が贔屓にしているお店の通りに2件出来ました。
「合皮屋」がファブリックを置くようになりました。

ベトナムでは1件繁盛しているお店があると
その周りに同じお店が何軒もできるという現象があります。

ひどい例だとお店の名前まで全く同じです。
同じ名前のお店が並んでいるわけですが、
それが問題になっている様子はいっこうにありません。

私にとっては選択肢が広がって大いに結構。

「革屋」も値段は物価に合わせてどんどん高くなっているのですが
品質が良くなってきました。

2年前はやたら型押しが多かったし、今でも多いですが、
使いたいと思う革があまりありませんでした。

そして驚くことにいつも買っているお店のおじさんが
英語を勉強し始めていました!

たぶん、外国人も増えてきたんでしょうね。
嬉しいことです。

革屋の猫

↑最近見つけた猫を飼ってる革屋さん。

ココは品揃えが今いちなのですが、
猫がいるので必ず立ち寄ってしまいます。

英語より猫?



↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

生まれて初めての、合皮買い。

先日、革を買いに行ったついでに合皮を買いました。



↑白のエナメルの合皮です。

コレはパンガンダランでは使いません。
ハロウィーンのコスプレ用です♪

出来上がったら披露させていただきます。



↑2m買ったのでくるくるっと巻いて2つ折りにして運びました。

合皮って軽いし傷がないし、全部使えるし、効率いいんですが、
やっぱり、本革を使いたいんです。

最近の合皮は本当によく出来ていて
一見しても、表面を触ってみても区別のつきにくいモノが多いです。

違いは使っているうちにだんだんわかってくるのですが。

ベトナムでは合皮屋さんの方が圧倒的に多いです。
安いですからね。

合皮に関しては日本より充実してるかも。
何しろヴィトンやらエルメスやらの偽物がたくさんありますし。

ちょっとした雑貨だったら合皮もいいかもしれませんね。
経済的だし。


↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村







なぜパンダは可愛いのか。

ずばり、「なぜパンダは可愛いのか。」NHKの科学番組でやってました。

パンダの刺繍

1、大人になっても頭が大きくて4頭身である。

これは笹を食べることで頬骨の筋肉が発達し大きくなったらしい。
なんで笹を食べるかというと、
パンダは元々肉食だったのだけれど、TIRI遺伝子というのが欠損しており
肉のう旨みを感じにくかったらしい。
そのため、どんどん笹に移行していった。

笹は他の動物が食べないため不足することがなかったし。

2、肉食でないため口が小さい。

野生の肉を食べるにはオオカミみたいに
尖った歯を持つ大きな口がいります。

3、肉食でないため、手足が短い。

動物を追いかけなくていいですから、のろのろで大丈夫。
のろのろがまた可愛い。

4、顔の中心に横線を引いた時、目の位置が線より下にある。

これは子供のプロポーションで、
全ての哺乳類の子供はそうなってますが
パンダは大人でもベビーフェイス。


ということです。

なるほどそういう条件が揃うと私たちは可愛いと感じるのですね。

もしパンダが笹を食べることをしなかったら
あのかわいいパンダはいなかったということです。

笹食べるってことがまた可愛い。



↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村





定番『蝶と草花ししゅう』ショルダーバッグ出来ました。

定番『蝶と草花ししゅう』ショルダーバッグ出来ました。

『蝶と草花ししゅう』ショルダーバッグ

いつもよりやや大人しめの刺繍の分量。
スッキリしています。

『蝶と草花ししゅう』ショルダーバッグ

↑後ろもスッキリ。

『蝶と草花ししゅう』ショルダーバッグ

↑底マチがたっぷり取ってあるので大容量。

水玉の裏地

↑裏地はやっぱり水玉で。



↓ポチっと押して応援お願いします。
人気ブログランキングへ

↓すみません、これもポチっと押して応援お願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村






このページの先頭へ